お知らせ

HOME > お知らせ > 子宮頸がん予防ワクチン新様式の接種券・予診票について

子宮頸がん予防ワクチン新様式の接種券・予診票について

令和7年4月1日から新様式の接種券・予診票になります。

 

これまでは当院から接種券と予診票のお渡しでしたが、令和7年4月1日からは定期接種対象者(小学6年生を除く)及び経過措置対象者(キャッチアップ接種期間中の接種歴が広島市に登録されていいる方に限る)のうち、接種が完了していない方に対して、子宮頸がん予防ワクチンの接種券・予診票(新様式)が住民票登録されている住所に直接届きます。

 

令和7年5月末を目途に広島市から送付されます。

 

※接種券の送付前(4~5月)に接種を受けられる方については、事前に被接種者本人から各区保健センターにおいて接種券の交付手続きを行ってください。経過措置対象者の内、市外から転入された方については、キャッチアップ接種期間中に市外で受けた接種歴が広島市に登録されておらず、広島市から接種券等を送付することができませんので、事前に各区保健センターにおいて接種券等の交付手続きを行ってください。★交付手続き持参物:①接種済証or接種歴記載の母子手帳or接種を証明する書類②ご本人確認書類

 

※旧接種券、旧予診票をすでにお渡ししている方で、令和7年4月1日以降にワクチン接種のご予約をされた方は、新様式の接種券と予診票の使用をお願いします。

 

【キャッチアップ経過措置対象者について】

以下の(1)または(2)に該当する方の内、キャッチアップ期間中(令和4年4月1日から令和7年3月31日まで)に1回以上接種している方

(1)キャッチアップ接種の対象者(平成9年度生まれから平成19年度生まれの女性)

(2)令和6年度が定期接種の最終年度である方(平成20年度生まれの女性)